1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 13:15:02.59 ID:MNS+CWWE0
友人から借りるのもネットで落とすのもタダでやりたがってるってところが同じだからお前は割れ厨って言われたんだが
63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 13:45:28.13 ID:0e5xVrVKP
友「このゲーム面白いよね」
>>1「へー興味あるな」
友「やる?貸そうか?」
>>1「うんありがとう。借りてくね」
友「割れ厨乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
てな感じ(´・ω・`)?
66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 13:46:37.92 ID:MNS+CWWE0
>>63
友1と友2がいて1に借りて2に言われた
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 13:16:47.53 ID:abm+SnS90
返すからよくね?
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 13:23:07.14 ID:LRffTHY+O
>>5
世の中には借りパクという技があるらしい
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 13:18:04.03 ID:WggpWPk5P
貸し借りは金銭発生しなければ良いんじゃないの
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 13:19:13.18 ID:+vo5+GCfP
>>7
なら割れも発生しないからOKにしよう
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 13:19:51.16 ID:w1/KB9sV0
PS4の発表会で、ゲーム友達に貸せるよ!
ってメーカーが言ってたんだから、貸し借りは許された
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 13:22:10.28 ID:ocWmtAlQP
>>1の友人は教科書とか漫画の貸し借りでも割れ厨乙とか言うのか
痛すぎるな
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 13:24:26.38 ID:MNS+CWWE0
>>14
ネットで割ったものをコピーした教科書を使うのと、友人から借りた教科書を使うのって
根本的にどこが違うの?
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 13:30:10.87 ID:ocWmtAlQP
>>20
貸し借り→貸した人の手元に教科書が残らない。教科書の数は変わらない。著作権法関係なし
割れ→複製なので、教科書の数が増える。しかもネットを媒介にしているので、被害金額が比べ物にならないくらい違う。著作権法違反
37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 13:31:59.75 ID:7WEZJVPt0
>>35
それ数は変わらなくても売れてないのは一緒だと思うけど
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 13:37:37.22 ID:ocWmtAlQP
>>37
売れてないのは問題じゃない
勝手に複製されて大量にばらまかれてるのが割れ
知的財産権的なものが守られていないのがまずいんじゃないの?
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 13:23:26.47 ID:xyVduLQR0
どう考えても被害額が違うだろ
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 13:24:35.94 ID:7WEZJVPt0
>>17
結構貸し借りしてる人達多いからどっちもどっちだと思うけど
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 13:26:02.21 ID:MNS+CWWE0
>>17
被害の大小ってことなら友人から借りるって行為も小さいながら被害が出るってことなの?
それは罰せられないの?
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 13:27:15.20 ID:TZ3jmemn0
増えてないからおk
増やしたらアウト
これからはこの認識でいいんじゃね?
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 13:29:16.12 ID:lhHINk+D0
賃貸借や無断複製は禁止されていて使用貸借は禁止されていない場合が多い
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 13:33:37.52 ID:PUYjeSyt0
CDの場合、親兄弟友人にCDを貸す行為は著作権法違反になると聞いたけど
ゲームはまた別だよね
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 13:34:24.51 ID:4oZRTm7G0
教科書は家に忘れて一時的に手元にないだけで自分で買ってるものおkだろ
それにタダ=割れなら兄弟のお下がりとかも割れになるなw
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 13:36:42.14 ID:PMskMZ2l0
教科書コピーも私用目的じゃないならAUTO
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 13:37:54.75 ID:vrPpBCYi0
教科書に関してはコピーして個人使用の範疇で使うのはOK
不特定多数の人間にばら撒くのはNG
でもまあ教科書は理由如何でコピー配布していいとか色々なんか細かいのあったはずだが
47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 13:38:16.70 ID:bMDjM8pP0
割れ反対に異論はない
けど、入手困難かつ再版も配信もないものに関しては
メーカーにはせめて中古やレンタルは認めてほしい
54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 13:40:21.91 ID:7nDWmpy70
規模が違いすぎる
59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 13:42:26.10 ID:MNS+CWWE0
>>54
規模の問題なの?
ネットにあげてもダウンロード数1とかなら割れにならないの?
60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 13:43:20.11 ID:7nDWmpy70
>>59
それは割ってるじゃん
64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 13:45:29.24 ID:MNS+CWWE0
>>60
ネットに上げてDL数1が割れで、友人10人に貸し出すのは割れじゃないの?
この場合貸出のほうが規模大きいけど
69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 13:48:36.56 ID:jeY4cK4w0
>>64
不特定多数の人がコピーできる状態と特定の人に貸し出す状態
違いがわかんないかな
75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 13:56:16.43 ID:MNS+CWWE0
>>69
不特定多数云々は分かってるが、なら結局貸し借りは割れじゃないってことでいいんだな?
上の方で貸し借りも問題あるとか言われてたが
76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 13:57:08.52 ID:hVKSZX2R0
>>75
貸し借りでも金が絡めば問題ありだろ
貸借業ってことで
71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 13:49:06.69 ID:u1vXIVXV0
うはwwwファミコン時代割れ厨大杉wwwww
73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 13:54:56.64 ID:VLUiUP0GP
今PS2のソフトの裏面に書いてある記述を読んでみたが
このディスクに含まれる著作物を権利者の許諾なく上映・放送すること、複製すること、
および賃貸業に使用することを禁止します。また、プログラム著作物を無断で解析することを禁止します
だってさ
賃貸は金銭が絡まなきゃおkっぽいな
ダウンロードは複製にあたるんだろうか
77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 13:58:30.51 ID:MNS+CWWE0
>>73
ありえないだろうが、ネットにアップしたとしてもダウンロードされた側のゲームソフトのデータが消滅すればそれは割れじゃないんだな
79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 13:59:31.48 ID:VLUiUP0GP
>>77
複製することを禁じると書いてないか
全てが消えたとしても複製をしたという事実までは消えないのよ
74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 13:55:41.74 ID:z0NRrBot0
メーカーや法律が許してるかどうかで考えればそれで良いよ
割れだと思うなら通報すれば?で論破
94:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 14:30:06.72 ID:Qao0Ux2Y0
レンタル料としてアメでもあげればいいじゃん
目玉おやじ棒つきキャンディ 5本 | |
![]() | きさらぎ妖怪舎 売り上げランキング : 30767 Amazonで詳しく見るby G-Tools |
≪ 西洋ファンタジーで日本刀持ってる奴にありがちなこと | HOME | 音ゲー始めたら体調良くなるわ激やせするわ彼女は出来るわ偉い事やぞ ≫
≪ 西洋ファンタジーで日本刀持ってる奴にありがちなこと | HOME | 音ゲー始めたら体調良くなるわ激やせするわ彼女は出来るわ偉い事やぞ ≫