![]() | D-Arts ロックマン バンダイ 売り上げランキング : 1221 Amazonで詳しく見る by AZlink |
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/04(木) 23:03:26.30 ID:v5CPWFNX0
なんですぐ忘れてしまうん
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/04(木) 23:04:16.00 ID:HbjSiK8i0
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/04(木) 23:04:47.05 ID:6xkVc/Aa0
全部覚えてたら選ぶのめんどいだろ
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/04(木) 23:05:12.10 ID:6R42fbX5O
記憶容量がね
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/04(木) 23:05:14.22 ID:8cqOF5X5O
エックスはパワーアップしたパーツもすぐに捨ててしまうん?
それとも壊れるの?
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/04(木) 23:05:36.47 ID:qFtgU9YZ0
ダッシュは忘れない偉い子X
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/04(木) 23:06:41.51 ID:L8TSUfil0
アーマーパーツなしでエアダッシュできるようになったエックスは向上心の塊
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/04(木) 23:07:09.28 ID:xY9yTYg10
ランスと同じ理屈
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/04(木) 23:10:49.84 ID:/se1BSlg0
X5、6ではアーマー装備した状態から始まる物持ちのいいエックス
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/04(木) 23:13:19.20 ID:cX9n5obbO
ロックマンは複数体製造されている
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/04(木) 23:18:42.23 ID:fw2kC/cT0
Xとゼロは何よりも今まで稼いだライフアップがなくなるのが悔しい
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/04(木) 23:19:36.53 ID:5BjXzPWj0
>>18
あれ実は全部持ち越してるよ
敵がめちゃくちゃ強くなってる
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/04(木) 23:21:21.93 ID:kjhwh6hM0
>>19
インフレ激しすぎるだろ
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/04(木) 23:27:42.49 ID:Wue340mc0
>>19
X3のOPステージで変な奴に簡単にX取っ捕まるしな
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/04(木) 23:20:59.18 ID:qFtgU9YZ0
波動拳忘れた事に関しては博士も悲しかっだろうな
47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/04(木) 23:36:28.69 ID:GUaSscqKO
>>20
そういや2では江戸幕府のことではないぞ!なんてボケかまさずにサッと昇竜拳くれたな
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/04(木) 23:22:01.53 ID:Y/xOt4kA0
つまりダイナモは攻撃力的に成長してたんだな
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/04(木) 23:22:58.95 ID:4qAp87di0
いい加減トゲへの対抗力は持つべき
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/04(木) 23:33:42.11 ID:LEDulDFkP
>>24
なんか知らんがワロタ
確かにそこらに生えてるトゲで何度も一発死してるんだから何らかの対策を講じるべき
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/04(木) 23:35:07.53 ID:5BjXzPWj0
>>40
だからライト博士がガイアアーマー作ってそのノウハウをシャドーアーマーに生かしたんだろ?
58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/04(木) 23:46:12.28 ID:OUrCB/Hv0
>>24
エックス達は8作目にしてようやく「トゲに触っても一回だけ復活する」という
アイテムの開発に成功したぞ
開発に金はかかるし消耗品だから使ったらまた買わんと駄目だし
結構がっくりくるけどな
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/04(木) 23:24:54.97 ID:4ZXqQe5X0
X3は竜巻旋風脚だと疑わなかったあの頃
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/04(木) 23:25:05.03 ID:oniHcxi70
昇龍拳さえ覚えてれば何もいらないだろうに
29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/04(木) 23:28:02.94 ID:SlYQZDt9P
忘れてるっていうか、武器とかチップを入れ替えてるんだろ
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/04(木) 23:29:22.92 ID:qFtgU9YZ0
アレ?ロックマンって水面ジャンプ出来たっけ?
↓
出来ない
↓
パウーンパウーン
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/04(木) 23:30:56.74 ID:fw2kC/cT0
エグゼや流星のチップやカードがなくなるのは
新しい端末に変わって使えなくなったということでまあまあ納得いくかな
変わってないのもあるし、同じウイルスでも倒した時期によって
その時代の端末対応のチップが手に入るのは不思議だけど
50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/04(木) 23:40:27.29 ID:n7YcIrzI0
せっかく覚えたEXスキル全部忘れる上に、セルヴォに怒られるほど武器をボロボロにするゼロ
>>33
ウイルスから直接出るわけじゃなくて、ウイルス駆除の報酬みたいな感じで政府から送られて来るのかもしれない
リスの尻尾とお金交換してくれるみたいに…… でも、端末の世代が変わったらチップも一新とか酷いよなあ
もしかしたら、あのチップはある種のワクチンみたいなもので ウイルスの方もものすごい速さで進化するから一定期間で使えなくなるのかもしれない
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/04(木) 23:31:21.33 ID:TOVybqvQ0
そうか、次の作品だと敵メカが異常進化してて既存武器なんてクソだねという可能性はあるな
ラッシュに関しては言い訳ができないけど
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/04(木) 23:32:00.50 ID:vgSjAhKi0
考えてみたら獲得した武器が毎回消滅してるな
どこにやったんだよ
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/04(木) 23:32:57.85 ID:SlYQZDt9P
>>36
そろそろ過去作の全兵器を搭載したラッシュが出てくる
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/04(木) 23:33:27.08 ID:HWtL/l5J0
>>36
DASH2でその謎がついに解明されてた
46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/04(木) 23:36:16.22 ID:W4covjl10
>>39
ロールちゃん…
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/04(木) 23:34:56.88 ID:WrCOJ29dO
ゼロは武器の使い方忘れちゃうのか
53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/04(木) 23:42:11.18 ID:B/Uq/39p0
X8のゼロなんかセイバーと長刀とメリケンサックとハンマーと大剣と扇子持ってんだぞ
身内のナビゲーターのことすら忘れてんのに武器なんか覚えてらんねえだろ
54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/04(木) 23:42:38.69 ID:qFtgU9YZ0
1のヘッドパーツは無くして正解偉い子X
64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/04(木) 23:49:06.77 ID:moOwXbGZ0
さすがにロックマン8→ロックマン9への超絶劣化は酷いと思った
タメできない
スライディングできない
泳げない
67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/04(木) 23:52:26.55 ID:YNnMyaxF0
>>64
ロックマン9は、ライト博士が警察のふりをしたワイリーのロボにつかまったから、
家庭用から戦闘用に再改造する際にあんまりパワーアップするヒマあんまなかったんじゃないかなと脳内補完できた
69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/05(金) 00:01:23.78 ID:t43QUVWZO
>>67
毎回改造し直してるのかよ……
71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/05(金) 00:09:33.10 ID:+aazMOFK0
>>69
戦闘用でどうやってお手伝いするんだよ!
さらには毎回もう平和がきたと思ってるんだよ!
じゃなきゃ10回もだまされねえよ
76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/05(金) 00:19:22.65 ID:wkaYQX2K0
エグゼもスタイルチェンジとソウルユニゾンしなくなるわ
流星もスターフォースとトライブオンしなくなるわで適当だったな
79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/05(金) 00:23:35.90 ID:QIL/QdyJ0
>>76
ソウルユニゾン自体は、上位互換のクロスが出るまではやってた 前作でユニゾンしてた奴とできなくなったのは、
しばらく合わないうちに縁が薄くなったとかそんなんだろう トライブは、オーパーツが体から抜けちゃったんじゃなかったっけ
あんまり良い力でもなかったみたいだし、その後消しちゃったんだろうな
スタイルチェンジとスターフォースはなんで捨てたんだろう 単に時代遅れになったんだろうか
82:風吹けば名無し:2013/07/05(金) 00:28:59.01 ID:aHJPGTNZ0
>>79
スターフォースについてはサテライト管理者がいなくなったからじゃないかな
83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/05(金) 00:31:05.89 ID:QIL/QdyJ0
>>82
消えたんだっけ管理者 忘れてたわ
84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/05(金) 00:38:37.78 ID:9i2gyhFwP
パスワード忘れちゃったんだろ
メモリーカード 8GB (PCH-Z081J) | |
![]() | ソニー・コンピュータエンタテインメント 2011-12-17 売り上げランキング : 114 Amazonで詳しく見るby G-Tools |
≪ ドラクエはメラの威力をもうちょい上げたほうがいいと思うんだけど | HOME | ゲーム機の色がホワイトのやつwwww ≫
≪ ドラクエはメラの威力をもうちょい上げたほうがいいと思うんだけど | HOME | ゲーム機の色がホワイトのやつwwww ≫