![]() | ザ・ゲームメーカー ~セガ編~ [DVD] 有野晋哉(よゐこ),平井善之(アメリカザリガニ) Happinet(SB)(D) 2012-04-03 売り上げランキング : 229 Amazonで詳しく見る by AZlink |
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/29(木) 06:48:04.27 ID:wdWEPBlV0
ミク()とかギャルゲー絵シャイニングとか頼りなのは見てて切ない
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/29(木) 06:48:57.99 ID:epKjwM8+0
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/29(木) 06:50:55.90 ID:+6Jb9Jp70
>>3
どこがだよ
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/29(木) 06:51:59.68 ID:fuWJ409V0
>>9
DASH3捨ててほぼモンハンだけで稼動してるようなカプコンは終わったも同然
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/29(木) 06:52:50.70 ID:epKjwM8+0
>>9
儲かってるのかもしれないけどストクロみたいな未完成品出しちゃうのってどうかと思うの
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/29(木) 06:49:27.73 ID:FJnXbie/0
せーがたーさんしろー
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/29(木) 06:49:43.44 ID:B5zrAwTI0
PSO2が雲行き怪しい…
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/29(木) 06:50:27.93 ID:UYxj6gqB0
ドリキャスの時から終わってるだろうが
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/29(木) 06:51:00.52 ID:zyXXff2Q0
今更ながらエンドオブエタニティ始めた、意外と面白い
シャイニングフォースはシミュレーションにファンタシースターはRPGに戻すべき
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/29(木) 06:51:11.25 ID:xydjrY3VO
そんな中、WCCFが10周年を迎えました
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/29(木) 06:52:05.43 ID:RlobHEuH0
灯火がまた一つ消えて行く
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/29(木) 06:52:44.67 ID:Bw4wvKPSP
PSストアのセガソフト半額キャンペーンも終わったな
18:でがらしさん太郎 ◆op9i.noQOo :2012/03/29(木) 06:53:19.66 ID:ww4GIANG0
(´;ω;`)よくあんだけ赤字だして倒産までささやかれた中から復活したと思う
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/29(木) 06:53:23.03 ID:sduEff8H0
馬鹿やってると潰れるご時世だから馬鹿が売りの会社は存続させるのが精一杯
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/29(木) 06:54:14.38 ID:8yDoBoasO
俺の中では
セガといえば、スペース・アタックとヘッド・オンを切り替える筐体
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/29(木) 06:54:16.44 ID:mqIv2nTM0
PSO2はVITAでオンライン専用とかチャレンジしすぎだな
29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/29(木) 06:56:06.03 ID:XYgm1I0G0
セガがハードやめてから業界がうんこになった気がする
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/29(木) 06:56:27.83 ID:26Q8P8Dx0
セガを終わらしたのは秋元康
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/29(木) 06:58:50.42 ID:Amlr6U0MO
PSO2はFSS再開のために是非とも転けて欲しい
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/29(木) 07:00:58.20 ID:DQa/7q2a0
セガはなんていうかムードメーカー
面白い枠だったと思うんよ
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/29(木) 07:03:15.70 ID:cM1IYHONO
PS3でオン可能のバーチャ出るし超期待している
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/29(木) 07:05:42.08 ID:sduEff8H0
バーチャ自体死んでるからなぁ
37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/29(木) 07:06:27.33 ID:WQJyXUxH0
今こそ新ハードを
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/29(木) 07:06:55.01 ID:eNfw+bQM0
セガなんてだっせーよな
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/29(木) 07:08:02.29 ID:VcG29EIV0
メガドライブでだしたロックマンを他のハードでもだすべき
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/29(木) 07:10:54.24 ID:J9et+rX60
自販機で言ったらダイドー。飲料水で言ったらチェリオ的な感じがする。
忘れた頃に一寸気になる存在って位置付け。
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/29(木) 07:11:06.37 ID:Vo7xgG500
龍が如く新作出るんだよな
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/29(木) 07:11:15.59 ID:2iiZqEUGO
そんなあなたにボーダーブレイク!
アーケードならセガ頑張ってるよ
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/29(木) 07:12:04.07 ID:L0JdDhKG0
バイナリや龍が如くを持つセガ
46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/29(木) 07:13:31.59 ID:l5URT8O60
その前にいつ始まったっていうんだよ
51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/29(木) 07:21:37.05 ID:eNfw+bQM0
シェンムーはよ
52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/29(木) 07:22:33.92 ID:fuWJ409V0
もうちょっとソニック出せよ
67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/29(木) 07:37:52.89 ID:cJMNNUWB0
>>52
急にガイルの話してどうしたのかと思った
53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/29(木) 07:22:45.63 ID:l62atOxo0
セガサターンのフラッシュメモリの不具合が致命的だった
54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/29(木) 07:23:53.93 ID:nPvmog0g0
PSO2までぶっ壊して何がしたいのか分からない
あと期待してるのは今後のナナドラだけ
55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/29(木) 07:24:32.95 ID:cjfsdVxB0
カプコンはちょっと変なの1,2本出しただけでも叩かれるのに
完全に糞だらけのセガはなんで擁護されるんだろうねえ
56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/29(木) 07:25:16.24 ID:RTrxODF2O
カプコンは終わりそうになると本気出すよな?
で、大ヒットの続編で食いつないで飽きられる。
57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/29(木) 07:25:37.75 ID:92doGw440
ソニック楽しいけどPS版のが安かったりもう日本の市場獲得諦めてるのがなぁ
でもなぜかセガなら倒産しないイメージがある
58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/29(木) 07:26:31.24 ID:arFVcDcU0
セガは昔からやらかしてる
59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/29(木) 07:28:06.95 ID:N5EE/y310
逆に終わってないゲームメーカーってあるの?
60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/29(木) 07:28:40.67 ID:7LYobbEXO
Tonyが許されるのはエロゲーだけだよねーキャハh
龍が如くとPSなかったらとっくに消えてたな
63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/29(木) 07:30:14.30 ID:cjfsdVxB0
>>60
どっちかというとDSとかでは結構売れるのに
PS3とかでは自爆して儲けを相殺しているイメージ
61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/29(木) 07:29:13.47 ID:eNfw+bQM0
ドリキャスでサターンの互換をケチらず、生産数増やしておけばまだマシだったかもしれん
65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/29(木) 07:33:40.91 ID:1ptR675iO
シャイニングシリーズはなぜあんな風になっちまったんだ
あとバーチャロンはよ
66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/29(木) 07:35:04.30 ID:arFVcDcU0
ソニックのキャラのギャルゲはよ
69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/29(木) 07:42:29.49 ID:l62atOxo0
セガは上がアホで潰れたイメージあるわ
おれが優秀な技術者なら辞めてる
70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/29(木) 07:43:39.48 ID:jlBBOCErO
スタホ中毒のオレが来ましたよ
71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/29(木) 07:43:50.98 ID:j4RP+9UtO
シャイニングフォース1、2のストーリーを若干変えて、キャラクターはそのままで売り出せばいいと思うんだ。
1ならザッパ様、2ならピーター様みたいな存在を無くさないで欲しい。
72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/29(木) 07:45:28.67 ID:qk8rxUbG0
やきゅつく出ないかな
74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/29(木) 07:49:04.10 ID:PFLhuNotO
ボーダーブレイクなんてダッセーよなー!
ステクロやろうぜ!
75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/29(木) 07:50:52.97 ID:kH+3ZKoM0
ソニアド2の正統進化で3出せば良いのに
システムとかそのまんまで
76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/29(木) 07:54:05.89 ID:arFVcDcU0
>>75
俺は2より1の正当進化がやりたい
作りこまれたマップ好きに走り回りたい
78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/29(木) 08:08:06.13 ID:RuWNVyIG0
セガなら最後に勝ってくれると思っていた12年前
79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/29(木) 08:10:36.84 ID:8Afy7c6wO
シェンムー出した頃からずっと言われてたが未だに終わらないセガは偉い
また新しいハード作って爆死してくれ
82:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/29(木) 08:25:54.23 ID:OGdW2azQ0
龍が如く本編は面白いけどクロヒョウはゴミ
83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/29(木) 08:29:19.53 ID:jVs1/0WW0
AM2までつぎこんでミクゲー全力とかいう時点でお察し
85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/29(木) 08:32:37.78 ID:eNfw+bQM0
AZELのリメイク欲しい
84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/29(木) 08:30:46.07 ID:vnIDyqmwO
ドリームキャストしたことないんだけど売れなかった理由は何なの?
サターンとゲームギアはまだ現役だわ
86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/29(木) 08:32:47.98 ID:arFVcDcU0
>>84
売れなかったわけじゃねえぞ
セガのゲームは世界いちぃぃぃ!3 どっこい生きてたキャス子さん (SB COMICS) | |
![]() | サムシング吉松 ソフトバンク クリエイティブ 2007-03-24 売り上げランキング : Amazonで詳しく見るby G-Tools |
≪ 原始人ってマジでマンモス狩ってたの? | HOME | じゃあドラクエで一番使った呪文ってなんだよ ≫